-
【新品】[16番/HO] 名古屋鉄道 モ510形(標準色)【特製品】
¥15,400
スケール:1/80 16.5mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:HO-602 セット内両数:1両 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/ho/HO-602.html 名古屋鉄道のモ510形は大正生まれの丸窓が特徴のレトロなデザインの電車で、名古屋鉄道、岐阜エリア600V電化区間で活躍しましたが、惜しくも2005年3月で路線が廃止されました。 時代によって車体色は複数採用されていました。 1両から3両編成までで運行されていました。 当製品は、元々[黄色LED(画像3枚目)]だったヘッドライトを[電球色LED(画像4枚目)]へ換装して光量UPと合わせて実感的な雰囲気に寄せた特製品となります。
MORE -
【新品】[16番/HO] 名古屋鉄道 モ510形(簡易急行色)【特製品】
¥15,400
【新品】[16番/HO] 名古屋鉄道 モ510形(簡易急行色) スケール:1/80 16.5mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:HO-608 セット内両数:1両 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/ho/HO-608.html 名古屋鉄道のモ510形は大正生まれの丸窓が特徴のレトロなデザインの電車で、名古屋鉄道、岐阜エリア600V電化区間で活躍しましたが、惜しくも2005年3月で路線が廃止されました。 時代によって車体色は複数採用されていました。 1両から3両編成までで運行されていました。 当製品は、元々[黄色LED(画像3枚目)]だったヘッドライトを[電球色LED(画像4枚目)]へ換装して光量UPと合わせて実感的な雰囲気に寄せた特製品となります。
MORE -
◇【新品】(TGV) OUIGO【特別仕様】
5%OFF ¥34,485
5%OFF
スケール:1/160 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-1763 メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/ouigo 「OUIGO(ウィゴー)」は、2013年から運行を開始した高速旅客鉄道サービスです。 全車2等車とされたほか、航空会社に代表される事前改札制度やサービスの有料オプション化、 バス・カーシェアリングに並ぶ価格設定を行うことで、TGVと住み分けた、言わば「高速鉄道版LCC」として登場しました。 製品は鮮やかなライトブルーに特徴的なロゴマークを綺麗に再現。 実車でよく見られる2編成併結も可能な構造ですので10+10=20両編成も可能です。 また、当店での販売分に関しましては、製品で省略されている[連結器レバー]を加工・取付済とし、 実車にイメージを寄せた[特別仕様]です。 実車参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=yTXlwx1J31A
MORE -
【特製品】JRF DF200形100番台/滑り止め仕様
¥11,000
SOLD OUT
スケール:1/150 9mmゲージ ブランド:TOMIX 品番:2226 両数:1両 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2226.html DF200はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で1992年(平成4年)に登場しました。 100番台は2005年から改良増備された区分番台で23両が製造された。2016年から8両が順次本州へ転属となり、同時に200番代へ改造されました。 現在ではJRFマークは検査時に省略されており概ね2020年頃までの仕様となります。 当製品は、付属部品の取付、屋根上4枚のパネルには≪滑り止め≫の表現を塗装にて再現。 車番は購入際に備考欄にて 101/104/117/120 からご指定下さい。 付属品:アーノルドカプラー ☆電球色LED化オプションはこちら↓ https://trains.shopselect.net/items/74741737
MORE -
【特製品】JRF EF65形100/114号機(プチ加工)
¥17,050
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:[限定品]92974 メーカーページ: 長らく、東海道・山陽本線を中心に活躍したEF65形には使用目的に合わせていくつかの区分があって、1号機から135号機を≪一般形≫として製造、国鉄~JRで貨物の主力機として使用された。 中でも、<100号機/一般色><114号機/更新色>等は検査の兼ね合いからパンタグラフはPS17形からPS22B形に換装され≪異色機≫として注目されました。 本製品はそのような特徴に注目して[限定品]として製品化され、2011年までの貨物列車の再現にはあると嬉しい2両です。 以下の加工内容となっています。 ・飾り帯のメタリック化(100号機のみ) ・パンタグラフの交換(プラ→通常)
MORE -
【特製品】JR EF64形41号機・EF65形56号機(プチ加工)
¥15,950
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:[限定品]98977 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98977.html EF64形41号機はJR東日本に所属し、2006年に≪ぶどう2号≫へ塗色変更(金色の車番が特徴)され信州方面の臨時列車などで活躍しました。 EF65形56号機はJR貨物に所属し、1994年に≪ぶどう2号≫へ塗色変更され貨物の牽引に活躍しました。 以下の加工内容となっています。 ・飾り帯のメタリック化(EF65形56号機のみ)
MORE -
【特製品】国鉄 EF64形77号機・ED75形121号機(プチ加工)
¥16,170
SOLD OUT
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:[限定品]97913 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97913.html EF64形77号機は1986年に中央線でのお召列車牽引の際、側面に白帯や各部銀色の塗装が施されたのが特徴でした。 ED75形121号機は1984年の東北線でのお召列車牽引の際、側面に銀帯や各部白/銀色の塗装が施されたのが特徴でした。 以下の加工内容となっています。 ・飾り帯のメタリック化(ED75形121号機のみ)
MORE -
【新品】 JR西日本 223系2000番台 8両セット【転落防止幌修正加工品】
¥29,040
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:98391/98392 セット内両数:8両 メーカーサイト:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98391.html 223系2000番台は1999年から登場した当形式最大グループで東海道・山陽本線の新快速などで活躍しています。 編成は4/6/8両編成があり、最大12両編成で運用されています。 製品は2015年より先頭車運転台側に転落防止幌が取り付けられた姿を再現しています。 当商品は<転落防止幌>を修正加工して実車のイメージに近づけています。 比較画像 左:修正後、右:修正前 ※ブックケースに8両を収納しています。
MORE -
【特製品】高松琴平電鉄30形タイプ【室内灯付】
¥16,500
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:ホビーセンターカトー 品番:10-950 メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/kotoden30 長きにわたり活躍した 琴電30形 を京急230形の塗り替えで再現しています。 当製品は[室内灯/白色(オレンジプリズム)]を取付済。 通電不良リスク軽減の為構造変更して通電部品を削減、接続箇所の磨き出しを施しています。 また、車輪側面・パンタグラフそれぞれを塗装※していますのでより実感的な雰囲気となっています。 比較画像:特製品← →製品まま 2両編成とはいえ見応えのある特製品となっています。。 納期は3~5日となります。 ※車輪・パンタグラフ 共に金属部にはプライマー処理をしていますが丁寧に扱っていても塗装が剥げやすい部位です。 ※剝げた部分は市販の塗料で タッチアップ すると良いでしょう。 ※車輪:MrカラーC97、パンタグラフ:GMカラーC9
MORE -
【月光モデル】≪C57形117号機/お手軽変身セット≫
¥11,000
『KATO製#2024 C57 1次形』をベースに比較的にお手軽に「変身」するための月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C57 117】 ①キャブ ②前部 ③煙室扉 ④煙室ハンドル ⑤ナンバープレート ⑥握り棒 ⑦エアホース ⑧非公式側SG管 ⑨速度検出装置 ⑩テンダー(九州型1) ⑪マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短 対応)
MORE -
【月光モデル】≪D51形170号機/人吉重装備/お手軽変身セット≫
¥15,400
【月光モデル】≪D51形170号機/人吉重装備/お手軽変身セット≫ 『KATO製#2016-9 D51形標準型』をベースにお手軽に雰囲気を楽しんでいただくための「変身キット」で、 月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品趣旨、材質、特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【D51形170号機/人吉重装備】 1.鹿工式集煙装置(本体+開閉シリンダー・ロッド) 2.煙室扉 3.煙室扉ハンドル(4種) 4.砂撒き管元栓カバー(L/R) 5.重油タンク(ボイラー上650Lタンク) 6.運転台への配管 7.補助タンク(ランボード上) 8.ハシゴ 9.運転台 10.清缶剤挿入装置 11.ナンバープレート 12.テンダー上部 13.ATS車上子 14.マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短用)
MORE -
【月光モデル】≪C55形57号機/お手軽変身セット≫
¥18,700
【月光モデル】≪C55形57号機(K-7門デフ)/お手軽変身セット≫ 『TOMIX製#2010 C55形 3次型・北海道仕様』をベースにお手軽に雰囲気を楽しんでいただくための「変身キット」で、 月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品趣旨、材質、特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C55形57号機/K-7タイプ門デフ装備】 1.前面 2.煙室扉 3.煙室扉ハンドル(4種) 4.先台車俳障器 5.自動連結器(ダミー) 6.運転台 7.後部端梁・空気分配弁・速度計ロッド・配管 8.泥溜 9.発電機・ATS発電機 10.ボイラー上部逆止弁 11.清缶剤挿入装置 12.つかみ棒 13.前面用エアーホース 14.ナンバープレート 15.テンダー本体 16.テンダー上部 17.テールライトレンズ 18.マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短用)
MORE -
【月光モデル】≪C57形65号機/お手軽変身セット≫
¥11,000
『KATO製#2024 C57 1次形』をベースに比較的にお手軽に「変身」するための月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C57 65】 ①キャブ ②前部 ③煙室扉 ④煙室ハンドル ⑤ナンバープレート ⑥握り棒 ⑦エアホース ⑧非公式側SG管 ⑨テンダー(九州型2) ⑩マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短 対応)
MORE -
【月光モデル】≪C57形11号機/お手軽変身セット≫
¥7,700
『KATO製#2024 C57 1次形』をベースに比較的にお手軽に「変身」するための月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C57 11】 ①キャブ ②前部 ③煙室扉 ④煙室ハンドル ⑤ナンバープレート ⑥握り棒 ⑦エアホース ⑧マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短 対応)
MORE -
【月光モデル】≪C57形4号機/新津区/お手軽変身セット≫
¥8,800
【月光モデル】≪C57形4号機/新津区/お手軽変身セット≫ 『KATO製#2024 C57 1次形』をベースにお手軽に雰囲気を楽しんでいただくための「変身キット」で、 月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C57 4/新津区】 ①キャブ(延長屋根) ②前部 ③煙室扉 ④煙室ハンドル ⑤ナンバープレート ⑥握り棒 ⑦エアホース ⑧手すり&ステップ(ボイラー上部ドーム前) ⑨逆止弁蓋(ボイラー上部) ⑩逆止弁(非公式側ボイラー横/穴開け治具付) ⑪マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短 対応)
MORE -
【月光モデル】≪C57形4号機/宮崎区/お手軽変身セット≫
¥12,100
『KATO製#2024 C57 1次形』をベースにお手軽に雰囲気を楽しんでいただくための「変身キット」で、 月光モデル製の光造形3Dパーツセットです。 本製品は、製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 【C57形4号機/宮崎区】 ①キャブ ②前部 ③煙室扉 ④煙室ハンドル ⑤ナンバープレート ⑥握り棒 ⑦エアホース ⑧手すり&ステップ(ボイラー上部ドーム前) ⑨逆止弁蓋(ボイラー上部) ⑩逆止弁(非公式側ボイラー横/穴開け治具付) ⑪ランボードSG管(非公式側) ⑫テンダー上部(九州タイプ2) ⑬マグネマティックカプラー・アダプター(#2001短 対応)
MORE -
【月光モデル】≪KATO製 EF55形用 2エンド側端梁≫
¥1,320
本製品は『KATO製 EF55形用』でカプラー問題改善とデティールUPを同時に達成するパーツです。 製品で省略されている端梁部を再現し実車のイメージに近づけています。 また、カプラーは連結の確実性向上のため「MICRO-TRAINS製(KATO #11-712) マグネティックカプラー#2001/短」を使用します。 同カプラーは自動連結・遠隔解放(DU)が可能で、KATO系のカプラー(カトーカプラー/カトーナックルカプラー等)との親和性が高く連結もできます。 取付には台車の一部をカットする必要があります。 ※本製品は、月光モデル製の光造形3Dパーツです。製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。 [本製品内容] ・端梁(カプラーポケット上部) ・カプラーポケット下部 ・ATS-P車上子+俳障器 ・エアーホース [別途必要] ・KATO 11-712 マグネティックカプラー№2001短
MORE -
【次回5/30発送】≪TOMIX製2軸貨車用 ドローバー連結器(10個)≫【月光モデル】
¥2,750
『TOMIX製 2軸貨車(SCカプラー装備)』の連結間隔を実感的に短縮することと、線路上で押し当てての連結を目的としています。 また、特長として『ブレーキ(エア)ホース』を再現していますので、連結車体間の[シルエット]が雰囲気を盛り上げます。 本製品は、『サポート材の除去→成形→塗装(2回)』と面倒な作業手数をかけた【塗装済仕上げ品】ですので、お客様はカプラー交換作業のみです。 ※本製品は、月光モデル製の光造形3Dパーツです。製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。
MORE -
【次回5/30発送】≪TOMIX製2軸貨車用 KタイプSCカプラー(4個)≫【月光モデル】
¥1,210
『TOMIX製 2軸貨車(SCカプラー装備)』の連結間隔を実感的に短縮することと、線路上で押し当てての連結を目的としています。 特長として、『マグネマティックカプラー/カトーカプラー/カトーナックル(かもめ)カプラー/マグネティックナックルカプラー』等のKATO系各種カプラーと連結か可能です。 また、車間短縮ナックルカプラーと同様に連結も可能です。 本カプラーを適所導入することで編成組成の自由度が高まります。 本製品は、『サポート材の除去→成形→塗装(2回)』と面倒な作業手数をかけた【塗装済仕上げ品】ですので、お客様はカプラー交換作業のみです。 ※本製品は、月光モデル製の光造形3Dパーツです。製品特性にご理解のある方向けの商品となりますので予めご了承ください。
MORE -
【次回5/30発送】TOMIX 50系1000番台対応ダミーカプラー&ステップ セット【月光モデル】
¥8,800
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:月光モデル 品番:GNT50SP 発送予定日:2024/06/10 以下の部品は≪TOMIX 98808 筑豊本線普通列車セット(50系1000番台)≫に対応するパーツセットとなります。 50系らしい連結器周りを立体的に部品化、各車前後位のステップとその奥にモールドされている切り替えコック等も再現しました。 デティールアップした50系客車を実車さながらの雰囲気でお楽しみ下さい。 オハフ50形用ダミーカプラー&ステップ ×1 オハフ50形用ステップ(ジャンパケーブル付)×2(編成端向き用) オハフ50形用ステップ ×6(中間向き用) オハ50形用ステップ ×4 本製品は該当商品にメーカーオプションの#0374 密自連形TNカプラーを装備の上ご利用下さい。 本製品はパーツ切り出しと塗装を手作業にて完了していますので、その手間なく装着が可能となっております。 本製品は通常のプラスチック製品ではない≪光造形の3Dパーツ≫ですので細心の注意のもとお取り扱い下さい。
MORE -
【月光モデル】ホイッスルカバー/2個入り
¥1,320
スケール:1/150 メーカー:月光モデル 品番:- 入数:2個入り 主に寒冷地仕様のディーゼル機関車等で見られるタイプの[ホイッスルカバー]をご用意いたしました。 メーカー品では、一体成型や別部品で流石に‟空洞”にはなっていませんのでそれを再現可能としました。 本製品は、0.1㎜厚の燐青銅板を2回のプレス工程により再現し実車のカバーの雰囲気に寄せています。 また、TOMIX製のホイッスル(JA26等)を中に収めることが出来ますのでより実感的に仕上げることが可能です。 ハンドメイドで20個/日くらいが生産の限度ではありますが、1個づつを丁寧に製作しています。 出来る限りオーダーに対応いたします。
MORE -
【補修部品】ドラフトギアボックス&ドラフトギアリッド/#2001短 用
¥165
MICRO-TRAINS製<マグネマティックカプラー #2001 短/長>用の[箱]を限定分売。 [箱]=[ドラフトギアボックス&ドラフトギアリッド]の熱着(融着)ミスや破損交換用、加工、交換目的等にいかがでしょうか。 ※画像中 左の商品
MORE -
【補修部品】ドラフトギアボックス&ドラフトギアリッド/#2001長 用
¥165
MICRO-TRAINS製<マグネマティックカプラー #2001 長>用の[箱]を限定分売。 [箱]=[ドラフトギアボックス&ドラフトギアリッド]の熱着(融着)ミスや破損交換用、加工、交換目的等にいかがでしょうか。 ※画像中 右の商品
MORE -
【特製品】国鉄 DD51形500番台(699/711)/A寒地仕様【受注製作】
¥15,620
SOLD OUT
スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:2250 メーカーサイト:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2250.html ◇実車について DD51形は1962(S37)年から649両が製造された国鉄を代表する本線用ディーゼル機関車です。 北海道を含む降雪地帯向けには旋回窓が特徴のA寒地仕様が配備されました。 一部の車両では、着雪によりオーバーヒート防止によるボンネット横のラヂエーターカバーが撤去されて独特の雰囲気となっていました。 699号機:1969(新製)/長野転→1974/小樽築港(1986廃車) 711号機:1970(新製)/秋田→1976/福知山→1977/岩見沢二→1979/追分→1982/岩見沢二※→1983/釧路※(1986廃車) ◇商品について 北海道に在籍したDD51形のA寒地仕様で、 今回用意した特製品では、月光モデル製オリジナル・3Dパーツで≪マグネマチィックカプラー対応のスノープロウ型アダプター≫により実車の雰囲気に寄せたものとしました。 また、ナンバープレートは製品状態ではプレート式表現となる為、実車の<切り文字>の雰囲気に寄せるための加工も施しています。 ご注文の際に699号機/711号機の何れかをご指定下さい。 ※711号機については1982年以降は本商品の姿ではない可能性がありますので別設定の特製品をお求め下さい。 ◇特製品の内容 ◎本商品は受注製作とさせていただいており、受注後2~9日で出荷いたします。 ・ナンバープレートを実車の≪切り文字≫の雰囲気に寄せるための加工。 ・月光モデル製≪マグネティックカプラー・アダプター(スノープロウ型)≫によるマグネティックカプラー(#2001長)化 ・前面手すり部の車体色塗装。※プライマー処理はしていますが、完全ではないので予めご了承下さい。 ・付属部品の取付。 ◇付属品 ・補助ウエイト
MORE