気動車 | Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 客車
    • 電車
    • 気動車
    • 機関車
    • 新幹線/高速鉄道
    • 貨車
    • 特製品
    • アウトレット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 客車
    • 電車
    • 気動車
    • 機関車
    • 新幹線/高速鉄道
    • 貨車
    • 特製品
    • アウトレット
  • CONTACT
  • Home
  • 気動車
  • 【新品】国鉄 キユニ28形 2両セット

    36%OFF ¥6,900

    36%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:MicroAce 品番:A0721 メーカーページ:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A0719.pdf キユニ28は老朽化が進んでいたキハ10系改造の郵便・荷物用気動車の置換え用として当時余剰となって いたキロ28を改造して1979(S54)~1981(S56)年に掛けて合計で28両が登場。最初に登場した 6両はクリームと朱色の気動車標準色でしたが、7両目以降は「首都圏色」となりました。 北海道を除く各地に配置され、急行・普通列車に連結して活躍し鉄道郵便業務・荷物輸送の廃止に伴い、全車が1987(S62)年までに廃車されました。 製品内容 キユニ28 10 四カマ/M キユニ28 22 四カマ/T

    MORE
  • 【新品】鉄道コレクション 第30弾

    5%OFF ¥14,630

    5%OFF

    スケール:1/150 メーカー:TOMYTEC バーコード:4543736314509 1BOX(ブラインドボックス)=10個入 メーカーページ:https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/tetsudou30.html

    MORE
  • 【新品】731系+キハ201系【送料無料】

    5%OFF ¥25,603

    5%OFF

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-1619/10-1620 セット内両数:3+3両 メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/731kei       https://www.katomodels.com/product/n/kiha201 この2形式は1997年(平成9年)に登場したJR北海道の通勤形交流電車と通勤形気動車です。 同時に設計され室内設備が共通の設計となっているほか電車と気動車の協調運転可能な構造が大きな特徴です。 自動幌装置撤去によりすっきりした前面や、機器更新が行われた下まわり、現行の運行に合わせた行先表示シールなど現在の姿を楽しめる製品です。

    MORE
  • 【新品】キロ59・29形(エレガンスアッキー/新塗装)

    5%OFF ¥17,243

    5%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:MicroAce 品番:A9851 メーカーサイト:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A9851g.pdf キハ58系は1961(昭和36)年より製造された急行用気動車で、 1980年代キハ58系を生かし全国各地で気動車ジョイフルトレインが登場しました。 国鉄末期の1984(昭和59)年に秋田局に導入された洋風の内装を持つジョイフルトレインの改造が行われました。 外見上では運転台寄りの客用扉が埋められて小窓が設置され外板塗装はクリーム色をベースに濃淡赤(朱色)の3色の帯を大胆に配したデザインが採用されています。 愛称は当時の秋田局のマスコットキャラクターにちなみ「エレガンス・アッキー」と名づけられました。 国鉄民営化後も秋田支社の団体・臨時運用に活躍しました。

    MORE
  • 【新品】キハ58系「よねしろ」/アコモ改造車

    5%OFF ¥15,571

    5%OFF

    SOLD OUT

    キハ58系は1961(昭和36)年より製造された急行用気動車で、国鉄分割民営化以降JR東日本に承継されたキハ58系は全車エンジン換装が行われたほか、仙台・秋田地区で急行「よねしろ」「月山」に使用される車両は1991(平成3)年からグレードアップ改造が行われ、外板塗装は国鉄気動車急行色の塗りわけを踏襲して、アイボリー/モスグリーンを配したシックな装いでイメージを一新した。 製品は、キハ58 54/キハ28 2047/キハ58 23の3両セットで、側面電動方向幕や衛星アンテナ等特徴的な部位を再現しています。

    MORE
  • 【新品】キハ58系 JR九州一般色タイプ 2両セット【付属部品取付済】

    ¥12,100

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-952<特別企画品/鉄道模型コンテスト2021 九州大会開催記念> メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/kiha58_jrk <鉄道模型コンテスト2021 九州大会開催記念>としての特別企画品のキハ58系です。 JR九州一般色のキハ58系は、2009年(平成21年)に定期運用を引退しましたが、 波動用として残った2両(キハ58 716+キハ28 2444)は北部九州を中心にイベント列車の他、 宮崎~鹿児島中央間のローカル運用など必要に応じて九州全域で運用されました。 JR化後に前面スカートの取付や屋根上のベンチレーター撤去などが行われ、 塗色以外にもJR九州独自の特徴を持っています。 今回の製品化では、特徴的なスカートや屋根を新規部品を追加して再現しています。 当商品は、面倒な穴開け作業の必要な付属の列車無線アンテナを実車位置に合わせて取付済とした上で、 その他の付属部品(製品のまま)も取付済としています。 幌は特に指示がない場合はキハ28形に取付けます。

    MORE
  • [新品] キハ261系1000番台(Tilt)「スーパーとかち」 5両セット

    10%OFF ¥17,127

    10%OFF

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:MicroAce 品番:A8673 メーカーページ:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8673.pdf

    MORE
  • [新品] 国鉄キハ81系 いなほ・つばさ 基本7両セット

    15%OFF ¥18,420

    15%OFF

    スケール:1/150 9㎜ゲージ メーカー:KATO 品番:10-1497 メーカーサイト http://www.katomodels.com/product/n/kiha81

    MORE
  • [新品] JR九州 キハ183系1000番台 ゆふDX(山吹色) 4両セット

    10%OFF ¥15,048

    10%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9㎜ゲージ メーカー:MicroAce 品番:A8261 キハ183系1000番台は、1988(S63)年に<オランダ村特急>として登場した形式です。 当初は485系との動力協調運転を可能としていました。 以後、<ゆふいんの森>→<シーボルト>→<ゆふDX(古代漆色)>→<ゆふDX(山吹色)>→<あそぼーい>と変化してきました。 製品は2008年(H20年)からの<ゆふDX(山吹色)>を再現しています。 メーカーサイト:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8248.pdf

    MORE
  • [新品] 北近畿タンゴ鉄道(京都丹後鉄道) KTR8000形 2両セット [電球色LED化]

    5%OFF ¥9,196

    5%OFF

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:92159 大阪・京都から北近畿タンゴ鉄道(現 京都丹後鉄道)の天橋立などへ直通運転を目的に 1996年に投入されたKTR8000形は「タンゴディスカバリー」の愛称で、当初はJRの「北近畿」に併結され運転されていました。 後に京都発着の「はしだて」「まいづる」として運転されました。 製品はその特徴的な丸いスタイルを忠実に再現しています。 今回の販売にあたり「ヘッドライト」の色を<黄色いLED>→<電球色LED>に変更して実感的にした特別仕様ですが、 交換に伴う費用(パ-ツ代/交換作業代)を含んだ据え置き価格としていますのでお得です。 ※パッケージは<北近畿タンゴ鉄道>です。 参考画像 左:製品<黄色いLED> 右:特別仕様<電球色LED>

    MORE
  • [新品] 北近畿タンゴ鉄道(京都丹後鉄道) KTR8000形 4両セット [電球色LED化]

    5%OFF ¥13,376

    5%OFF

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:92159/92160 大阪・京都から北近畿タンゴ鉄道(現 京都丹後鉄道)の天橋立などへ直通運転を目的に 1996年に投入されたKTR8000形は「タンゴディスカバリー」の愛称で、当初はJRの「北近畿」に併結され運転されていました。 後に京都発着の「はしだて」「まいづる」として運転されました。 製品はその特徴的な丸いスタイルを忠実に再現しています。 今回の販売にあたり「ヘッドライト」の色を<黄色いLED>→<電球色LED>に変更して実感的にした特別仕様ですが、 交換に伴う費用(パ-ツ代/交換作業代)を含んだ据え置き価格としていますのでお得です。 ※パッケージは<北近畿タンゴ鉄道>です。 参考画像 左:製品<黄色いLED> 右:特別仕様<電球色LED>

    MORE
  • [新品] JR西日本 キハ58系(氷見線) TOMIX製[HG]

    10%OFF ¥16,236

    10%OFF

    品番:98258 氷見線では一時期風変わりな編成が存在していました。 12系客車をキハ58系の付随車に編入して運用するユニークなスタイルは当時注目されました。

    MORE
  • [新品] JR九州 キハ58系(九州色・シーサイドライナー) TOMIX製[HG]

    5%OFF ¥15,466

    5%OFF

    品番:98939[限定品] 長崎⇔佐世保を結ぶ<快速シーサイドライナー>は当初は九州色のキハ58系で運用されていました。 グリーン車のキロ28形の格下げであるキハ28形5200番台が目を引く存在です。 当製品はキハ58/キハ28 5200/キハ28 の3両セットです。

    MORE
  • [新品] HB-E300系 リゾートしらかみ(青池編成)4両セット

    15%OFF ¥12,623

    15%OFF

    スケール:1/150 9㎜ゲージ メーカー:KATO 品番:10-1367 メーカーサイト:http://www.katomodels.com/product/n/hb_e300kei

    MORE
  • [新品] 国鉄 キハ23・45・53形 首都圏色 3両セット

    30%OFF ¥12,320

    30%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9㎜ゲージ メーカー:MicroAce 品番:A2561 ※パッケージに多少の傷みがあります メーカーサイト:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2560R.pdf

    MORE
CATEGORY
  • 客車
  • 電車
  • 気動車
  • 機関車
  • 新幹線/高速鉄道
  • 貨車
  • 特製品
  • アウトレット
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Twitter
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 気動車
  • 客車
  • 電車
  • 気動車
  • 機関車
  • 新幹線/高速鉄道
  • 貨車
  • 特製品
  • アウトレット