機関車 | Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 客車
    • 電車
    • 気動車
    • 機関車
    • 新幹線/高速鉄道
    • 貨車
    • 特製品
    • アウトレット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 客車
    • 電車
    • 気動車
    • 機関車
    • 新幹線/高速鉄道
    • 貨車
    • 特製品
    • アウトレット
  • CONTACT
  • Home
  • 機関車
  • 【新品】EDM E9A/B UP 4両セット

    ¥41,800

    スケール:1/160 9mmゲージ メーカー:KATO U.S.A.(ホビーセンターカトー) 品番:176-5315/5352/5353/5316 セット内両数:4両 メーカーページ: シティ・オブ・ロサンゼルス牽引用の機関車E9A/Bで、E9A(952)-E9B(953B)-E9B(970B)-E9A(944)の4重連で組成します。 全車モーター付、塗装は黄色/灰/赤のUPカラー、ナンバーボード点灯、DCC対応構造 【アナログDCにて4重連での実測値】 起動時電圧:約5V 起動時電流:約500mA スケールスピード時電圧:約9V スケールスピード時電流:約800mA

    MORE
  • 【新品】58654+50系 「SL人吉」 4両セット【室内灯組込済】

    ¥30,800

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-1727<特別企画品> セット内両数:4両 メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/58654 「SL人吉」は熊本~人吉間を結ぶ蒸気機関車牽引の臨時快速列車で、 8620形58654号機と専用客車である50系700番代によって運行されます。 機関車、客車とも黒い車体に華やかな装飾が施された姿が特徴のJR九州の人気観光列車のひとつです。 現在は肥薩線の一部が不通のため、令和3年(2021)5月から鹿児島本線熊本~鳥栖間での運行を行っているほか、 客車はDE10と組み合わせた臨時列車としても活躍しています。 特別企画品は特別なスリーブに収められた機関車+客車のセットです。 JR九州で活躍する新幹線や特急形電車と合わせてお楽しみいただけます。 当商品は、付属する部品の取付と、オプションのメーカー純正室内灯を当店オリジナルのリフレクター付として組込済としています。 カプラーは付属のKATOナックルカプラーとなります。

    MORE
  • 【新品】EF81形501号機【特製品】

    ¥18,000

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:7144 メーカーサイト:https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7144.html JR化後、日本海縦貫線の貨物列車輸送力増強用として一部装備を省略した仕様の500番台が1989年に3両が登場。 落成後、北陸・羽越本線を中心に活躍していました。 2013年以降に全機門司機関区へ転属、九州エリアで活躍を開始、現在では 501号機 のみが稼働中です。 製品は転属後、小倉車両所にて全検の際、ライトブルーがより明るくなった姿を製品化しています。 今回はより[501号機]に近づけるための加工・塗装を施した【特製品】としています。 ・<スノープロウ>を撤去した<ATS車上子保護板>の状態を≪月光モデル製マグネマティックカプラー(#2001短)アダプター≫を使用することでその姿を再現。 ・マグネマティックカプラー #2001短 を装着により自動連結、遠隔解放※1、遅延開放※1を可能とし、KATOカプラー・KATOナックルカプラー・マグネティックナックルカプラー等との互換連結も可能です。 ・門司機関区の特徴でもある碍子台を≪銀塗装※2≫ ・PS22パンタグラフの空気碍子管の2本→1本化、パンタグラフの≪銀塗装※2≫ ・パンタグラフ ホーン部及び関節部の色差し(赤色) ・各碍子・空気碍子管の絶縁グリスを塗装表現 ・特高圧線は経年変化(熱焼け等)のイメージでそのまま(必ずも銅色という訳ではありません)とした。 ・信号炎管の塗装 ・ランボード中央部耐熱版を塗装表現 ・スカート部エアーコック/誘導員用ステップの縁に白色の色差し ・床下機器一部の黒塗装 ・付属部品は含まず ※1 各動作の為には連結相手もマグネマティックカプラーであることと、別途KATO/#20-032 アンカプラー線路 S64U が必要です。 ※2 銀色の質感の為、#9シルバー+溶剤メタルマスター で光沢感を求めています。

    MORE
  • 【新品】(TGV) OUIGO【特別仕様】【送料無料】

    ¥36,300

    スケール:1/160 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-1763 メーカーページ:https://www.katomodels.com/product/n/ouigo 「OUIGO(ウィゴー)」は、2013年から運行を開始した高速旅客鉄道サービスです。 全車2等車とされたほか、航空会社に代表される事前改札制度やサービスの有料オプション化、 バス・カーシェアリングに並ぶ価格設定を行うことで、TGVと住み分けた、言わば「高速鉄道版LCC」として登場しました。 製品は鮮やかなライトブルーに特徴的なロゴマークを綺麗に再現。 実車でよく見られる2編成併結も可能な構造ですので10+10=20両編成も可能です。 また、当店での販売分に関しましては、製品で省略されている[連結器レバー]を加工・取付済とし、 実車にイメージを寄せた[特別仕様]です。 実車参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=yTXlwx1J31A

    MORE
  • [新品] Amtrak[Lake Shore Limited] Amfleet Viewliner 11両セット [送料無料]

    10%OFF ¥55,539

    10%OFF

    スケール:1/160 9㎜ゲージ メーカー:KATO 品番:106-6281/106-6282/156-0951/156-0952/156-0953/176-6011 商品名:Amtrak[Lake Shore Limited] Amfleet Viewliner 11両セット 〈セット内容〉 106-6281 Amfleet Viewliner PhaseⅣ 基本4両セット 106-6282 Amfleet Viewliner PhaseⅣ 増結3両セット 156-0951 Coach 156-0952 Viewliner Sleeper 156-0953 Baggage 176-6011 P42 #194

    MORE
  • [新品] 国鉄/JR DD14形305/315号機(ロータリー式除雪車/前方投雪型) 2両セット

    10%OFF ¥15,840

    10%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:MicroAce 品番:A8163 メーカーサイト:http://microace-arii.co.jp/release/pdf/A8163.pdf DD13形を基としたロータリー式除雪用機関車、300番台は0番台の改良型として1966年(S41年)から登場。 更にロータリーヘッドを改良して前方にも投雪出来る様に改良されました。

    MORE
  • [新品] 国鉄/JR DD53形2号機(ロータリー式除雪車/改造後)

    10%OFF ¥9,702

    10%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:MicroAce 品番:A6153 メーカーサイト:http://microace-arii.co.jp/release/pdf/A6151.pdf DD51形をベースに強力なロータリー式除雪用機関車として1965年(S40年)に登場。 後に2/3号機はロータリーヘッドの改造を施し形態が変化しました。 主に信越線等で2010年(H22年)まで運用されました。

    MORE
  • [新品] 国鉄/JR DD16形304号機(ラッセル式除雪車)セット

    10%OFF ¥12,672

    10%OFF

    SOLD OUT

    スケール:1/150 9mmゲージ メーカー:KATO 品番:10-1127 メーカーサイト:https://www.katomodels.com/product/n/dd16 ローカル線のなかでも線路規格が低い線区ではDD15形やDE15形が入線出来ず軸重量を軽減したボギーのラッセルヘッドを持つDD16形300が登場。 昭和54年(1979)から昭和58年(1983)にかけラッセルヘッド新製・改造を行い登場しました。飯山線や大糸北線で活躍しました。 製品は大糸北線で活躍したDD16形304号機をプロトタイプとして製品化。

    MORE
  • 【新品】DE10形+50系 ノスタルジックビュートレイン 5両セット

    5%OFF ¥17,347

    5%OFF

    SOLD OUT

    [TOMIX] 92403 メーカーページ https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92403.html

    MORE
  • [新品] EF58形(小窓/新標準色)Kadeeカプラー#158仕様

    ¥33,660

    スケール:1/80(16番/HO)16.5mmゲージ メーカー:トラムウェイ 品番:TW-EF58E 付属№:100/125/150 当商品は<Kadeeカプラー#158>を取付加工した商品です。 カプラー画像左が<Kadeeカプラー#158>、右がトラム製 カプラーがスムースに機能するように加工・調整済です。

    MORE
  • [新品] EF210形0番台 [送料無料]

    ¥35,200

    スケール:1/80(16番/HO) 16.5mmゲージ メーカー:TOMIX 品番:HO-2005

    MORE
  • [新品] EF70形(1次型)

    ¥35,200

    スケール:1/80(16番/HO)16.5mmゲージ メーカー:トラムウェイ 品番:TW-EF70-F003-1

    MORE
  • [新品] ED16形 [送料無料]

    ¥29,700

    スケール:1/80(16番/HO)16.5mmゲージ メーカー:トラムウェイ 品番:TW-ED16

    MORE
  • [新品] EF64形1000番台(1001号機/1028号機)2両セット [限定品]

    ¥14,472

    SOLD OUT

    EF64-1000形は、1980年に登場した国鉄最後の新製直流電気機関車で、耐雪構造が強化されていて側面に特徴があります。 JR東日本所属の茶色の<1001号機>とJR貨物所属の更新色の<1028号機>は、2017年10月にそれぞれが<国鉄色>に戻され注目されています。 2018年7月の災害により不通となった山陽線を迂回するため山陰迂回貨物が設定され伯備線内の牽引機関車として<1028号機>が抜擢、活躍中です。 製品は2018年の<限定品>です。

    MORE
CATEGORY
  • 客車
  • 電車
  • 気動車
  • 機関車
  • 新幹線/高速鉄道
  • 貨車
  • 特製品
  • アウトレット
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Twitter
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Treasuretrains(トレジャー・トレインズ)

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 機関車
  • 客車
  • 電車
  • 気動車
  • 機関車
  • 新幹線/高速鉄道
  • 貨車
  • 特製品
  • アウトレット