


【完成品】JR貨物 EF81形300番台【特製品】
¥14,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
スケール:1/150 9mmゲージ
メーカー:KATO
品番:3067-3
メーカーサイト:https://www.katomodels.com/product/n/ef81_300jrf
関門トンネル用の特殊仕様車で1973(S48)年から4両(301‐304)が新製された。
当時、関門トンネルで使用されていたEF30形の増備車として全機が門司機関区に新製配置となった。
海水が滴下する高湿度環境の海底トンネルを含む区間で用いるため、腐食防止対策として車体外板にコルゲート加工を施したステンレスとしている。
コルゲートパネルの末端部の処理は301/302と303/304とで異なっていてた。
製品は<重連総括化改造>後の近年の姿として現存する<303号機>をプロトタイプとして製品化しています。
今回は以下の内容を施した【特製品】としています。
・製品のカプラーマウントの代わりに『月光モデル』製の≪月光モデル製マグネマティックカプラー(#2001短)アダプター≫を加工使用することで<ATS車上子保護板>の状態をより立体的に再現。
連結器開口部を狭くすることで模型として一段見栄えが向上しています。
・重連用ジャンパケーブル塗装
・マグネマティックカプラー #2001短 を装着により自動連結、遠隔連結、遅延開放を可能とし、KATOカプラー・KATOナックルカプラー・マグネティックナックルカプラー等との互換連結も可能です。
・スッテプ縁の白線を再現。
・ATS車上子 取付
・ナンバープレートは 301/302/303/304(303を推奨)からお選び下さい。
関門トンネルの撤退後、主に九州島内での貨物運用となったものの、
北タでの釜替えや各貨物駅での入替え作業を手を触れずに楽しめるのも『マグネマティックカプラー』装備ならではです。
※比較画像、←特製品/製品→
■付属品はありません。
-
レビュー
(14)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥14,300 税込
SOLD OUT